相談無料

お知らせ
セミナー
2023年01月05日
【令和4年度事業承継フォーラムが「フォーラム2」開設されました!】

<フォーラム2>
~京和傘「日吉屋」(京都府)~
「承継で守られる伝統」と「革新し続ける伝統」
~日吉屋の伝統承継とイノベーションとは?~
令和5年1月13日(金)11:00~12:00
~京都より、ライブ配信でお届けします~
■登壇者
西堀 耕太郎 氏 伝統工芸「京和傘」日吉屋 五代目当主
■概 要
「伝統は革新の連続 – Tradition is Continuing Innovation」を
企業理念として掲げ、伝統の継承のみならず、京和傘の構造・技術
を活かしたデザイン照明などを開発し、国内はもとより、海外にも
展開。グループ総額で、売上を約150倍に成長させた。
先代から引き継いだ事業承継にまつわるエピソードや、伝統を守
るだけではなく異業種や海外事業への展開、匠らとの取組みを行う
など常に「革新」し続ける5代目当主に、ライブでお話を伺って参
ります。
┗□ 開催概要
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・
■名 称:令和4年度事業承継フォーラム「フォーラム2」
———————————————————————–
■日 時:令和5年1月13日(金)11:00~12:00(10:45~配信開始)
———————————————————————–
■形 式:Webセミナー ■受講料:無料(事前登録制)
———————————————————————–
〈定 員〉1000名 〈参加費〉無 料 ※事前登録制
〈主 催〉独立行政法人 中小企業基盤整備機構 〈後 援〉中小企業庁
———————————————————————–
↓↓↓【受講料無料/詳細・お申し込み】↓↓↓
https://jsf.smrj.go.jp/forum/2022/detail2.html
——————————
~こちらも、併せてご覧ください~
<フォーラム1>
服部建設・郷原組(熊本県)
技術や想いを引き継ぎ、伝統建築の未来を切り拓く!
熊本県の郷原組は、寺社仏閣や伝統工法住宅の建築を主な事業としており、新た
な事業展開・事業拡大を模索していた。木材のプレカット技術を持つ服部建設が、
高齢化で廃業すると耳にした。郷原社長は事業譲受を申し出るが、ひとりでどの
ように事業承継を進めればよいのか悩んでいた。
<ここがポイント!>
様々な課題をクリアし、短期間で事業承継が成立した背景には
支援機関の“支援の輪”があった!
https://jsf.smrj.go.jp/forum/2022/detail1.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
令和4年度事業承継フォーラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・
経営者や後継者の“知りたい”情報が満載!
———————————————————————–
事業承継を経験した経営者や後継者の声を紹介しながら、今後事業承継を控えて
いる経営者や後継者のためになる情報をお届けします。
令和4年度事業承継フォーラムはこちらから
https://jsf.smrj.go.jp/forum/
~メルマガで最新情報を受け取れます~
↓↓↓【ご登録は、こちらから!】↓↓↓
https://krs.bz/smrj-hp/m/1087-p
——————————
お気軽にお問合せください
秘密厳守